
今回の大会はIMBA(国際マウンテンバイク協会)が唱える
「子ども達にマウンテンバイクで走る機会を」
との願いから行われるKids Dayです。
昨年は、アメリカ、カナダ、メキシコ、イタリアなどで
100を越えるキッズデイのイベントが開催されました。
今回キッズが装着するゼッケンはアメリカから送られてきた世界共通のもので、

レース後には参加者にプレゼントされました。
お子さんや父兄の方々もいい記念になったと喜んでました。
今回はスタッフが少なかったので朝は受付を担当し、
その後は計測に回ります。
これがまた大変で、最終シケインにて走行してくる選手のゼッケンを
二人一組で、読み上げる係と紙に記入する係
私は読み上げをしたのですが、長いレースだと60分立ちっぱなしで
よそ見もできずに、ずっとゼッケンを読み上げてる・・・
数周で終わるレースもあれば、
長いレースだと60分x2
ある意味私も耐久レースに参加してました!(笑)










参加者も思い思いのスタイルで楽しんでいます。

特にこの御家族、今回お父さんと息子さんが初レース!
それに合わせてテントまで購入し、
家族みんなで一日楽しんでおられました。
最高にいい天気の中で行われた今回のレースは
参加者みんなの笑顔がとても印象に残るレースでした。
次回はa.b.c. cup クリスマススペシャル
12月20日(日)開催です。
みんな、いい顔してますねぇ!
失敗したなぁ! うちももっと前に出たかったなぁ!
私は趣味でトライアル(オートバイ)をするんですが、息子も小さいときから相模川の練習場に連れて行ってました。 その結果というか、10歳でオートバイ(クラッチ操作有り)に乗れるようになりました。
でも、大会とかは出たことはありません。
もちろん、自転車も大好きで、ほとんど毎日乗っています。境川サイクリングロードで江の島とか海浜公園にも普通に行ってます。
こんど、二人でおやじ出会い公園デビューしちゃおうかな。
まだまだ遅くないですよ~!
12月のレースは仮装大賞もありますので
ぜひ親子で参加してみてください。
仮装して出るのもありです!(笑)
幕張海浜公園内のコースなのでアップダウンもきつくないですよ。
親子で楽しめること請け合いです。
おやじ出会い公園はのどかでのんびりした空気が流れてます。
ぜひ一度体験ください(笑)